【17,000円獲得】Uber Eats配達パートナーやるならポイントサイト経由で二重にお得!/ECナビ

街中で見かけることも多くなったUber Eats。
自転車や原付で注文者に料理を届けるお仕事です。
大きなバック背負って颯爽と走り抜けてる姿もちょっとカッコいいですが、あの配達員は簡単に始められます。

普通に始めたらUber Eatsからの報酬だけですが、配達パートナー登録をポイントサイト経由にすると二重にお得なんです。
(Uber Eats側の報酬が減るなどデメリットはありませんのでご安心ください)

そして、2020年5月も、ポイントサイト分だけで17,000円相当と報酬アップ継続しています。

(3月は還元がかなり低くかったですが、4月以降上がりました。今がチャンスです)

ECナビ経由で登録し、45日以内に初回配達完了でOK

ポイントサイトは複数あれど、ECナビが第2位を大きく引き離し断トツです(4月末まで)。

20200403Uber Eats配送パートナーECナビ1

あなたのスケジュールに合わせたちょっとした空き時間に、運動不足解消・ダイエット目的、はたまたこの機会にがっつり運んで稼いでやるよ、という方も今がおすすめです。

そんな面倒嫌だ、「私は家でゴロゴロしてるから、食事持ってきて。小遣いもちょーだい」というちょっとわがままなあなたはUber Eats注文する時もお得できます!

初回1,000円OFFクーポンとハピタスから660円相当還元。
(ECナビは800円還元とハピタスより高いですが、クーポンがない&クーポン使うと対象外になってるので食べる方はハピタスがお得)

3月からは「置き配」といって、人と顔を会わせず玄関先に置いて行ってくれるよう選択もできますので、コロナやメイク(笑)の関係で人とできるだけ会いたくない方にもおすすめです。

おしゃれでインスタ映えする人気店のタピオカミルクティーを行列なんて並ばずに持ってきてもらいましょう!

※こちらからECナビ登録で150円+1,000円分Amazonギフト券のチャンス!
毎日貯まるポイントサイト?ECナビ

※30pt(30円相当)獲得
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

広告



Uber Eats 配達パートナー募集/ECナビで170,000pt(17,000円獲得)

ECナビ登録ができたら、「Uber Eats」と検索し該当案件を確認しましょう。

20200212Uber Eats配達パートナーECナビ2

170,000ptsとなっている「Uber Eats配達パートナー募集」の方です。

ECナビは1円=10ptのため、170,000pts=17,000円相当です。

右は配達じゃなく注文する方ですが、こちらはハピタスがお得。

20200403Uber Eats配送パートナーECナビ2

配達パートナー案件です。

20200505Uber Eats配送パートナーECナビ1

「ポイントGETはこちら!」をクリックする前に条件を確認しましょう。

詳細・獲得条件

※ご注意ください※
・ポイント数は予告なく変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。

【注意事項】
・ポイント付与に関する受け付けは不可となりますので予めご了承ください。
・初回配達完了後にサービス利用履歴が反映されますのでご注意ください
・本プロモーションが休止・終了する場合は、いかなる理由があっても休止・終了日までに初回配達完了した場合のみが対象となります。

【ポイント加算条件】
新規登録後、45日以内に初回配達が完了
※初めて「Uber Eats配達パートナー」に登録される方が対象
※既に「Uber Eatsフード デリバリー」を利用している方も対象
※新規登録後、お早めに配達完了ください
※ご登録時にUber Eatsの紹介コードを入力した場合、ポイント加算対象外となります。
※あとからエントリーしたりするキャンペーンはOKです。
【ポイント加算対象外】
虚偽・悪戯・不正・重複・配達完了まで至らない場合
※海外で初回注文配達完了した場合は対象外となります。

【配達パートナー登録の流れ】
アカウント登録→パートナーセンターにて簡単な説明を受け配達バッグを受け取る→配達開始!

配達エリア
東京・横浜・川崎・千葉・埼玉・大阪・京都・神戸・名古屋・福岡のお好きなエリアで稼働いただけます。
※具体的なエリアはウェブサイトにてご確認ください。

初めて「Uber Eats配達パートナー」に登録し、45日以内に配達完了が条件。食べる方のUber Eats登録はしていても問題ありません。

登録から初回配送まで約2週間程度はかかるようなので、早めに申込し初回配送完了させてしまいましょう!

近くに会場あるか確認されたい方は、本記事の下部に簡単に載せておきますのでご覧ください。

Uber Eats配達パートナーとは

簡単にUber Eats配達パートナーについて見てみましょう。

Uber Eats登録会場/パートナーセンター

201910Uber Eats8

201910Uber Eats9

201910Uber Eats10

最後に

何も知らずにUber Eats配達員やっても、最大17,000円は貰えなかったのですから、情報って大切ですね。

ポイントサイトでは他にも、SBI証券口座開設&入金で5千円分獲得もできます。株買ったりしなくてもよいので、投資したくない方もやってみて損はないですよ。

楽天証券は還元は千円ですが、楽天銀行(900円還元)と連携させると金利が大手銀行の100倍にあがります。楽天市場のポイント倍率上げるにもこれらの基本サービスは必須ですが、無料というかポイント還元もあるので、まだの方はどうぞ!

また、獲得したポイントは現金に変えるでもよいですが、円より価値が高いANAのマイルに変えてビジネスクラス・ファーストクラスで優雅に旅をするのもおすすめです。

どうやって貯めるの?という方はこちらをご覧ください。

ポイントサイトで貯めたポイントは、75%交換率・シンプル・早い・ほぼ上限なしの“TOKYUルート”でANAマイルに交換が一番お得です。TOKYUルートの詳細はこちらです。(ECナビは残念ながらTOKYUルートは非対応です)

ご覧いただき、ありがとうございました!

※こちらからECナビ登録で150円+1,000円分Amazonギフト券のチャンス!
毎日貯まるポイントサイト?ECナビ

※30pt(30円相当)獲得
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

広告



ブログ村(マイレージ)ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ジョー より:

    ウーバーイーツ配達パートナーのポイ活最高還元数は17000が天井でしょうか?

    今だと、12000のモッピーが最高なのですが。

    よかったら推移とか教えていただけないでしょうか?

    • kou より:

      コメントありがとうございます。

      指摘の通り1/7時点の最高はモッピーの12000かと思います。

      ブログ半年ぐらい放置してて更新できておらず、混乱させてしまいすみません。

      他サイトですみませんが、どこ得で検索いただければ、その時点の最高還元が確認できると思います!
      https://dokotoku.jp/?q=Uber+Eats

      よろしくお願いします!!

      • ジョー より:

        丁寧に教えてくださりありがとうございます。

        ぶっちゃけ『『12000って悪くない数字だと思われますか?』』

        なんか1ヶ月待ったら20000とかだったら悲しくなりそうで怖いです。

        kouさんが知ってる範囲でいいので、最高還元数とまあ高水準ではないかとみなせる還元数の二つと、モッピーの12000はアリかナシか教えていただけないでしょうか?

        よろしくお願いいたします。

        • kou より:

          過去3か月ぐらいだと一時的に14,000ptになった時期が最高のようです。
          5000ptや案件なくなった時期もあるので、12,000ptは悪くないとは思います。

          過去3か月でなく、自分が知っている範囲では17,000ptが最高だったかと思います(ちょっと自信ないです)

          ただ、申込直後の高騰は私もよくありますので(笑)、案件こなした後は還元数できるだけ見ないことおすすめです!!

          • ジョー より:

            丁寧な回答感謝申し上げます。

            12000は悪くなさそうですね!
            検討してみます。

            また何かあったらよろしくしてくださると嬉しいです。
            ブログ頑張ってください!