【59,928円相当/SPGアメックス無料宿泊】はカテゴリー8なる前に駆け込みでリッツカールトンワイキキビーチにしました!

このブログでは、ポイントサイトで貯めたポイントを現金より価値の高いANAマイルに交換し、タダで優雅に旅をしようと提案しています。

ホテルに関しては、SPGアメックス保有によってマリオットボンヴォイ上級会員になり、アップグレードやレイトチェックアウトを受けながらお得に旅しています。

SPGアメックスは継続特典として年1回50,000ポイントまでの宿泊が無料となりますが、今年は3月ハワイ旅行の1泊として『ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ』に使いました。

なぜ、このタイミングでこのホテルにしたかの理由は、

  • 2020年3月4日からカテゴリー7から8にアップしてしまう
  • 変更前のオフピークじゃないと無料宿泊で予約不可なので最後のチャンス
  • 現金なら1泊59,928円だったので年会費の元が取れる
  • 意外にもリゾートフィーがない

といったところです。

SPGアメックス年会費の元をとった2

広告



SPGアメックス継続無料宿泊は50,000ポイントまで

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ2

無料宿泊も、泊まりたいホテルで利用するのが重要だと思いますが、やっぱり人間の性として「現金だったらこんなにするホテルなのに無料で予約できた」感って重要じゃないですか?

それだけで得した気分になり幸せなのは私だけではないはず。

SPGアメックス継続特典の無料宿泊は1泊50,000ポイントまでが対象。

以下はマリオットのカテゴリー&シーズン別の必要ポイント表です。(公式ページより)

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ1

元取った感欲しくないですか?/SPGアメックス年会費

カテゴリー7でもオフピークなら50,000ポイントでOK

マリオットボンヴォイは2020年3月4日からカテゴリー変更があり、『ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ』はカテゴリー7から8に上がります。

ただし、対象は宿泊時ではなく予約時。実際の宿泊は3/4以降ですが、無料宿泊で予約できました。

3/4以降のピーク時ならポイント利用でも100,000pt必要と思うとお得感が♪

当日、現金で予約した場合は、1泊59,928円でした。ちなみに、シェラトン・ワイキキもポイントなら50,000ですが、現金なら33,020円

SPGアメックス年会費が税込み34,100円ですが元が取れました。

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ3

スポンサーリンク

ケチなんでリゾートフィーないのも後押し/節約

ハワイの多くのホテルは客室料金の他にリゾートフィーが発生します。

ワイキキ周辺ホテルは10~30ドルが相場で、これは1泊毎にかかります。

例えば、マリオットボンヴォイのワイキキ周辺で言うと、1日あたり以下です。
(実際の料金は予約時に公式ページでご確認ください)

  • シェラトン・ワイキキ:34.55ドル
  • シェラトン・プリンセス・カイウラニ:26.18ドル
  • ロイヤル・ハワイアン・ホテル:35ドル
  • モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート:34.55ドル
  • ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ:なし

ハワイは4泊予定なので全部フィー対象ホテルにすると、それだけで1万5千円ほどになってしまう。今回は継続無料宿泊(1泊)とポイント無料宿泊(3泊)ですが、フィーはこれらの場合も発生します。

SPGアメックス出会う前はカプセルホテルやビジネスホテルしか泊まらなかったので、1万5千円なんてホテル代じゃん、という感じです。

ということで、リッツ・カールトンに2泊することで、リゾートフィー代を節約しました!

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ7

『ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ』にするデメリット

SPGアメックス保有ではゴールドですが、私はプラチナチャレンジもしたので、現在はチタンエリートです。

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ4

現在はチタンですが、私は2020年3月には降格予定。これがプラチナなのかゴールドまで落ちるかは分かりませんが、少なくともSPGアメックス持ってますのでゴールドエリート以上は確定です。

ところが、リッツカールトンワイキキはホテルではなくマンションのようなレジデンスという位置づけとうこともあり、アップグレード対象外のようです。

また、チタンやプラチナであっても、「リッツカールトン」ブランドは、無料朝食やラウンジは利用不可です。(アーリーチェックインやレイトチェックアウトは空室状況により柔軟に対応可能)

3月以降もチタンからプラチナエリートに降格という情報もあるようなので、その場合にリッツカールトンでは、これらの特典を最大限に受けられないというデメリットはあります。

マリオットボンヴォイの会員種別や特典内容など詳細は以下をご覧ください。

SPGアメックス紹介依頼について

SPGアメックス継続無料特典は、2年目の年会費支払いから約2か月後に付与されます。

付与された後は、ログインした後の「アクティビティ」ページに反映します。

利用も予約を進めて支払い時に以下のように「AX JP最大50,000ポイントの無料宿泊」選択で簡単に予約可能です。

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ5

無料宿泊は1年目にはつきませんが、紹介依頼で入会し入会後3か月以内に合計10万円以上決済すれば、36,000ポイント(決済ポイント含めると約39,000ポイント)貰えます。

私は、普段の決済はSPGアメックスをメイン(月10万~20万ぐらい)にしてますので、決済ポイントもすぐ貯まります。(先月は5,386ポイント獲得でした)

SPGアメックス無料宿泊予約リッツカールトンワイキキ6

紹介ポイントに決済ポイントを入れると1年目からリッツカールトンワイキキにポイント宿泊するのは難しくないです。

直接SPGアメックス申込してはこんなに貰えませんので、入会検討されていて、周りにSPGアメックス持っている人がいない場合は私から紹介可能ですのでこちらをご覧ください。

最後に

残念ながら本記事のリッツカールトンはコロナウイルス影響でハワイ自体断念し、キャンセルとなりました。が、改めてポイントサイト活用、マイル、SPGアメックスのお得さ・素晴らしさを感じる機会となりました。

このブログでは、ポイントサイトで貯めたポイントを現金より価値の高いANAマイルに交換し、タダで優雅に旅をしようと提案しています。

ポイントサイトとは?どうやってマイル貯めるのという方はまずこちらの記事をご覧ください。

ポイントサイトで貯めたポイントはTOKYUルートを使って高交換率・最速でANAマイルに交換できます。

広告



ブログ村(マイレージ)ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする