2/24追記>
「ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」は終了しました。
残念ですが、現在は「ネスレ案件は今申込んでください」、と言えるほどお得な状態ではないです。
ネスレ案件は一度行うと、2回目は対象外というキャンペーンが大半です。なので、良いキャンペーンがない時に申込するのは正直に言うと“損”です。
お得な状態になりましたら、記事更新、ツイッターでお知らせしますので、まだネスレ案件やってない方はその時までお待ちください。
11月、12月の最大のキャンペーン時期に、還元が高かったのは、「ECナビ」、「ポイントインカム」、「ちょびリッチ」あたりになります。
“祭り”といえる状態が再開した際も、おそらくこのあたりが最大の還元をだすと予想されます。Amazonギフトカード千円分などお得な入会特典を実施しているサイトもありますので、まだ登録ない方は登録だけして、“その時”をお待ちください!
※こちらからECナビ登録で150円相当+1,000円分Amazonギフト券のチャンス!
※このバナーから登録すると2,000pt(200円相当)獲得!
※登録月月末までに1ポイント獲得で500pt(250円相当)獲得
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わざわざコーヒーショップに並んで買いに行かなくても、自宅で職場で“美味しいコーヒー”が飲めるネスレ!
コーヒーだけでなく日用品まで選べますが、「わざわざネスレで日用品買わなくてもいいでしょ」と感じた方にこそ、このキャンペーン詳細を確認していただきたいです。
12月10日開始、新キャンペーン「ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」がおすすめ。
- ネスレ側から77,000円分商品が約22,000円の支払いで届く
- ポイントサイト側から38,000円還元される(本日12/26で終了予定)
と絶大にお得だからです。
大量のコーヒーや日用品を獲得しつつ、支払い額より還元額の方が多いのです。安く買えただけではなく、“儲かってしまった”になるわけです。
ポイントサイト側還元はグーグル検索などで直接ネスレのページに行って申込では貰えません。どこから申込すれば貰えるのかも案内しますので、最後まで是非ご覧ください。
ちなみに、2018年に28,000円還元でネスレ定期便申込した私は、今でも継続しています。
(あの時は28,000円でも「最高!」って叫んでたなぁ)
※このバナーから登録すると2,000pt(200円相当)獲得!
Contents
ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン/詳細
キャンペーンの要点
ちょっと珍し詳しく見ていきましょう。
- 過去になんらかのネスレ定期便利用者は対象外
- 3か月ごとお届けの定期便
- コーヒー飲めなくても抹茶ラテもある
- 洗剤、アリエール、カロリミット、ブイヨン、キットカットなど飲料以外もある
- 初回は同じ商品は最大6個まで(いろんな商品試しましょう)
- ネスレ製品を1個以上注文必要
- 最低4回以上継続が必要
- 4回継続せず解約の場合、初回注文金額から2回目の注文金額を差し引いた金額分を申し受け
- 初回65,000円分頼んでも2回目1万円に設定すれば初回分の請求も1万円に。
- マシンも初回注文でお得に注文できる
- 初回大量注文された方は、マイページで2回目の内容変更お忘れなく
- 77,000円分商品が約22,000円の支払いで届く
- ネスレ気に入った方は、4回と言わず継続しましょう!
料金について/2万2千円で7万7千円分届く
ちょっと珍しい料金体系なので詳しくみてみましょう。
上図の通りですが、この定期便の仕組みを最大限に利用したパターンで“やること”、“受け取れる分”、“支払う分”を見てみましょう。(背景「オレンジ色」がやることです)
初回にマックスの6万5千円分注文しても、初回受け取り後に2回目の分をマイページで1万円に変更すれば、初回分の料金も1万円になります(最大5万5千円お得!)。
2回目以降のお届け内容は、お届け日の12日前までに変更が必要。
初回、65,000円注文し、変更忘れて2回目も65,000円分お届けになった場合、1,2回目合計で13万円(65,000円×2回)の支払いとなります。絶対に変更お忘れなく!
「今後もいっぱい飲む予定だからいいの」という方も2回目は1万円に変更したうえで足りない分は、定期便以外に個別に注文しましょう。
上記は最低の金額で継続する場合の例ですので、もちろん3,4回目が千円分じゃ足りないという方は、気にいった商品を好きなだけ継続してくださいね。
また、最大限にこの料金体系の恩恵を受けるには、上記でよいと思いますが、「そんなに初回注文しても飲めないかも」という方は、初回分の注文を1万円以上で少な目にしてもよいでしょう。その場合でも支払いは4回合計2万2千円です。
飲み切れないなら少なくしていいですが、せっかくなので色々試してみて下さい。
きっとお気に入りの商品見つかり、私のようにきっとネスレから離れられなくなるはずです(笑)
その他条件・注意事項
【ご利用について】
・お申込みはお一人につき1回限り、初回の購入は1商品あたり6個までとなります。マシンは初回のみ、1商品1台までご注文可能です。
・ご注文毎にネスレ製品を1個以上ご注文ください。(初回マシンをご注文いただく場合は、マシンを除いてネスレ製品を1個以上ご注文ください。)
・4回以上の継続がお約束となります。
・やむをえず4回目までに解約される場合または、2回以上商品をお受け取りになられない場合は、解約金として、初回ご注文金額から2回目のご注文金額を差し引いた金額分を申し受けます。また、初回のみお受け取りになり2回目以降受け取りになられない場合は、初回ご注文金額を申し受けます。
・解約される場合、その時点で未請求のお届けについては、3か月を待たずに解約の翌日に請求させていただきます。
・過去にネスレ通販の各種定期お届け便を利用された方は、お申し込みいただけません。また、申込み時点でネスレ通販上でいずれかの定期お届け便を利用されている方は、お申し込みいただけません。
・お届け日の指定はできません。
・お届け間隔は、「3か月に1回」となります。
・次回お届け分の商品は「マイページ」にて追加・変更することができます。
・不正なお申込やご利用が疑われる場合は、直接ご連絡させていただきます。
・初回は10,000円(税込)以上65,000円(税込)まで、2回目は10,000円(税込)以上のご注文が条件となります。3回目以降の金額の条件はございません。また、ご注文毎にネスレ製品を必ず1個以上ご注文ください。
・2回目のご注文商品お届け時に、初回分の金額をお支払いいただきます。
2回目分・3回目分のお支払いは、各回の商品発送から約3か月後にお支払いいただきます。
4回目分以降のお支払いは、各回のご注文商品発送時となります。
・ご注文金額の合計が4,000円(税込)未満の場合は、別途送料として、税込458円(夏季にチョコレート類等クール便対象商品を含む場合は税込662円)がかかります。
・初回はお届けが複数回(2-3回)に渡る場合がございます。一部の商品をお受け取りにならない場合、再発送はできませんのでご注意ください。
【お支払いについて】
・お支払いはクレジットカードのみとなります。
・クレジットカードをご登録の際は、有効期限を事前にお確かめください。
・デビットカードはご利用いただけません。予めご了承ください。
・クレジットカード利用通知設定をされている方は、ネスレから与信(請求可能かの確認)を行った際に、同時にクレジットカードに利用通知が届くことがございます。
・ご注文完了後にご確認いただけるマイページ注文履歴の「お支払い金額」には、一時的に初回ご注文分すべての金額が表示されますが、2回目お届け後に正しい金額に変更されます。
【領収書について】
・領収書はお支払いが発生した際に発行となるため2回目以降のお届けの際からマイページにてご確認いただけます。
【返品に関して】
・本定期お届け便は、最低購入回数(4回以上)を満たすまでは、いかなる事情でも、返品・返金・キャンセルはお受け致しかねます。
30種類ほどの商品がありますが、大量に欲しいお気に入りの商品があっても初回の注文は1商品6個までです。
初回はいろんな種類を注文して、飲み比べ・お気に入りの商品を見つけましょう。
3回目以降に金額の制限はありませんが、ネスレ製品にする必要があるので、ファブリーズ1個だけにするのはダメです。
3,4回目を例えば以下の「ネスカフェエクセラバリスタ専用エコ&システムパック105g」1個(670円)のみにした場合、4千円未満のため送料458円を加算して1,128円となります。
前の図で3,4回目の支払いを合計2千円としたのはこのためです。
もちろん、気にいってもっと欲しい方は、注文した分の料金発生ですが、3,4回目も好きなだけご注文ください。
ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーンの商品
初回分は1万円以上6万5千円(税込)まで注文しても2回目の注文を1万円にすれば、初回請求分も1万円なので、初回は6万5千円(税込)に近くなるよう大量注文がお得と理解いただけたかたと思います。
でも、こんな疑問がありませんか?
- どういう商品があるの?
- どれぐらい買えるの?
- どの商品にはどのマシンが必要なの?
- 日用品もあるっていうけどどんなのあるの?
- 大量に申し込んでも飲み切れるの?
- 賞味期限は?
商品ラインナップを事前確認することの必要性
そのため、ネスレの商品ラインナップについて説明していきます。
当然、申込ページにいけば、商品・料金は確認できます。
でも、このブログご覧いただいている方なら、当然ポイントサイト経由(後述します)で申し込みする予定ですよね。
ポイントサイトから公式サイトに推移した後は、別ページなど開かず申込完了することが大切です。
公式ページ推移してからどれにしようか必要以上に時間かけたり、推移した後、商品についてグーグル検索して別ページ開いたりすると、ポイントサイト側が承認されない可能性もでてきます。
事前にどのよな商品があるか、飲み切れる量なのかなど確認が必要ですね。
注文殺到のためかどんどん選べる商品減って来ています
ただ、これだけ太っ腹なキャンペーンと還元です。どんどん選べる商品が減って来ています。
これから、12/10 12時時点にでてきた全商品を実際のページキャプチャ付きで説明しますが、随時在庫状況変動ありますので、あくまで目安としてご覧ください。
「令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」の商品カテゴリ
ポイントサイトからネスレページに推移した後、申込を進めると、最初に商品を選び、個数の選択となります。
12/10時点で選択できる商品カテゴリは以下7カテゴリ
- 【ネスレ】 ドルチェ グスト 専用カプセル_後払い便_MM
- 【ネスレ】 エコ&システムパック/ディップスタイル_後払い便_MM
- 【ネスレ】 コーヒークリーマー_後払い便_MM
- 【ネスレ】 マギー_後払い便_MM
- 日用品(P&G)_後払い便_MM
- ファンケル_後払い便_MM
- 【ネスレ】チョコレート(キットカット)_後払い便_MM
マシンは初回商品と一緒に注文でお得に購入
今回の「ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」はマシン無料レンタルは不可です。
持っていない方は購入になります。
ただ、初回65,000円分注文しても2回目を1万円にすれば、初回分も1万円になると説明しましたがマシン代も対象ですのでお得に自分のものにできます。
最低利用期間4回継続後は定期便解約し、その後は必要な時に必要な分だけコーヒー注文し、保有マシンで楽しむということもできます。
マシンが必要になるのは上記カテゴリ1と2です。
- 1は「ネスカフェ ドルチェ グスト エスペルタ レッドメタル」19,800円(税込)
- 2が「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ シンプル(レッド)」4,054円(税込)
1と2両方の対象商品を注文した場合は、注文時に2台とも購入可能です。
1の「ドルチェグスト」が香りもよく本格的なコーヒー。
2の「バリスタ シンプル」利用の「エコ&システムパック」は、いわゆるインスタントコーヒーになります。
買い取りになるので、4回継続した後やめる場合は邪魔になると思います。両方試したいとかでないならどちらか1つ絞った方がいいでしょう。
味を求めるならドルチェグスト側を断然おすすめします。マシン代が安価な「エコ&システムパック」(バリスタ シンプルの方)も気になりますが、キャンペーンでお得に注文できる今なら本格的な方がよいと思います。
先着2,500台まで最新マシン「エスペルタ」が選べます
ちなみに、前回まではドルチェグスト系は「ジェニオ2プレミアム」でしたが、今回は先着2,500台までは2019年4月登場の「エスペルタ」が選択できます。
通常の抽出に加え、「エスプレッソブースト」と「ハンドドリップモード」のエスペルタだけの新抽出機能を搭載。ハンドドリップのようなより強いコーヒー豆本来の味わいを堪能できます。
また、タンク容量が「ジェニオ2プレミアム」1L、「エスペルタ」1.4Lなので家族利用などは便利ですね。
次に、各カテゴリの商品・料金を見てみましょう。
1.【ネスレ】 ドルチェ グスト 専用カプセル_後払い便_MM
ドルチェグスト専用スターバックスコーヒーも自宅で飲めます。
種類豊富!コーヒー苦手なら抹茶ラテもあります。
2.【ネスレ】 エコ&システムパック/ディップスタイル_後払い便_MM
マシンはバリスタシンプルを利用するインスタントコーヒー
一番下の120gの商品858円で60杯分
今回のキャンペーンは安価にする必要はありませんが(笑)、とっても安いですね。
手軽ですが味はカテゴリ1のドルチェグストに劣ると思います。
ドルチェグストとこちらも選択するとマシンも別に買い取り必要。場所もとります。
とにかく色んなネスレを味わいたい、こっちじゃなきゃコーヒー足りない、という方以外はここはスルーでもよいかもです。
3.【ネスレ】 コーヒークリーマー_後払い便_MM
ラテを楽しまれる方は、ネスレブライトを。ミルク風味とキャラメル風味の2種類
4.【ネスレ】 マギー_後払い便_MM
突然ブイヨンです。
あれ、ネスレってコーヒーじゃないの?という方、ここからコーヒー以外が続きます。
5.日用品(P&G)_後払い便_MM
日用品。それはあっても困らないもの。
そして賞味期限が心配な方にもありがたい。
こんなお得なことがありえーるのです・・・
注文殺到でどんどん選べる日用品が減っています。
6.ファンケル_後払い便_MM
ファンケルのカロリミットやコラーゲン。美しくもなれちゃいます。
7.【ネスレ】チョコレート(キットカット)_後払い便_MM
コーヒーには甘いもの。安定のキットカット!
キットカット各種類の食べ比べをどうぞ
初回分6万5千円(税込)の注文について注意点など
初回は1万円(税込)以上6万5千円(税込)まで注文。
2回目を1万円(税込)にすると初回と2回目合計で2万円になるというこのキャンペーン。
(2回目も6万5千円にしたまま忘れると高額支払いになるのでご注意!)
お得に注文したいですね。でも、一人暮らしで飲み切れないとかも嫌ですね。
では、いくつかポイントを説明します。
初回マシン代含め6万5千円に
初回の商品選択しカートに入れた後に、マシン注文希望を選択できます。
なので、マシンを購入される方は、マシン代分が追加されること考慮して、商品選択してください。商品だけで6万5千円にしてしまうと金額オーバーになります。
賞味期限は?
商品・在庫・販売状況により当然異なりますが、2019年8月上旬に私に6箱届いた賞味期限は以下でした。
- 2019年12月 :1箱
- 2020年1月 :2箱
- 2020年2月 :1箱
- 2020年4月 :2箱
到着から、5か月~9か月ほどが賞味期限目安になります。
飲み物をマックスで注文するとひとり暮らしじゃ飲み切れない
飲み物はカテゴリ1と2です。
コーヒーメインでマシン2台も入れて適当にシミュレーションしてみたら、1,260杯分になりました。
1人暮らしだと1日3杯飲んでも1年以上消費にかかり完全に賞味期限切れです。
- 金額:64,036円
- 合計杯数:1,260杯
3人家族で1日2杯飲んでも7か月かかりますので、個数注意。特に安価に飲めるカテゴリ2(エコ&システムパック)は頼みすぎ注意です。
注文殺到で在庫がなくなっていきます
12/10時点では29商品ありましたが、12/12 13時時点で24種類と売り切れになっているようです。
在庫復活がないとは言えませんが、これだけのお得なキャンペーンなので、注文殺到であまり期待できません。
人気商品からなくなっていきますので、迷っている方は早めがよいかもしれません。
参考資料>必要個数・金額計算シート無料ダウンロード
公式ページで入力すれば金額は分かりますが、「これって何杯分なんだろ?」、「飲み切れる?」は表示されないので自分で計算が必要です。
いくら安いし、儲かるといっても、適当に選択して捨てたりは絶対にしたくないですね。
個数を入力すると、上の画像のように合計金額・何杯分か計算。「ご家族様の人数」と「1日あたり1人何杯飲むか」を入力すると飲み切るまで何か月かかるか表示されるエクセル作成しましたので、要らないと思いますが(笑)良かったらどうぞ!
12/12 13時時点の在庫情報で作成しています。
在庫変動してますのであまりここに時間をかけて計算しても、いざ注文進めると計画通りにいかないとなりますので、目安程度でご利用ください。
(こちらクリックでエクセルファイルダウンロードされます)
エクセルで計算しないまでも、カテゴリ2(エコ&システムパック)は商品ページに何杯分か記載ないので以下を目安にしてみてください。
- 50g :約25杯分
- 65g :約32杯分
- 105g:約52杯分
- 120g:約60杯分
割引について
「ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」は定期便になりますので、単品でコーヒー購入するより割引価格で購入できますのでそもそもお得です。
商品カード選択する画面上部に以下の注意書きがあります。
※この画面では、割引後の価格表示になっていない場合がありますが、 「お届け先とお支払方法の指定」画面からは割引後の価格が表示されます。
たくさん欲しい方は6万5千円に限りなく近い注文をしたいですが、「最初にそこを目指して選んでも後で割引されるのかな?」、「それなら最初に6万5千円以上選ぶ必要あるの?」と疑問になりますね。
実際は、6万5千円以上選択するとエラーになりました。
それから、何パターンか検証しましたが、商品個数など選択した後は、注文進めてもそこからさらに割引されることはありませんでした。
「ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン」は割引料金がデフォルトで設定されているようです。
例外があるかもしれませんが、最初の個数選択の段階で限りなく6万5千円に近づけましょう。
申し込みは絶対ポイントサイト経由がお得
ここまでがネスレ側のキャンペーンについてでした。
ネスレ商品を案内したブログのバナーからや、グーグル検索してネスレ公式サイトに行った場合ネスレのキャンペーンだけです。
くれぐれもグーグル検索などで直接ネスレのページにいったりしないでください。損します。
いったんポイントサイトに行って、該当案件のバナーからネスレ申込ページに行って申込すれば、38,000円分ポイントサイトのポイントが入ります。
獲得したポイントは銀行振込してもよいですし、旅行好きなら現金より価値の高いANAマイルに交換することもできます。ポイントインカムはTOKYUルート対応!
現在は、ポイントインカムが38,000円還元で第一位です。
以下は、先日までECナビが4万円越えの還元を誇っていた時の記事になります。
現在は、ECナビから案件が消えています。ポイントインカムで「ネスレ」で検索し条件確認の上お申し込みください!!
4万円2千5百円還元/ECナビ/ネスレ 令和はじめの冬を楽しもうキャンペーン
登録が完了したら、ECナビで「ネスレ」で検索
案件がでてきますのでクリックください。
獲得条件
該当案件がでてきます。
「ポイントGETはこちら!」クリックする前に必ず獲得条件を確認しましょう。
ECナビは1pt=0.1円のため、425,000pt=42,500円分です。
「ポイントGETはこちら!」クリックし、対象キャンペーン申込し初回受け取り完了すればOK(もちろん最低4回継続は必要)です。
加算時期が翌月末と高額案件なのに早めです。
その他、詳細を抜粋します。
※ご注意ください※
・ポイント数は予告なく変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。【ポイント加算対象】
本WEBページから、本キャンペーンを申込み購入後、初回受取完了となります。(本キャンペーン自体は規定回数の継続が利用条件となります。定期便に関する詳細はキャンペーンページの注意事項をご確認下さい)
対象ユーザーは、過去及び本キャンペーンを申込み時点でネスレ通販のなんらかの定期便コースに加入していない方限定となります。(定期便コースはピュリナ等を含むネスレ通販の全定期便コースを指します)。
キャンペーン内容は予告無く変更となる場合があります。お申込条件は最新のWEBページに則りますのでご注意下さいませ。【ポイント加算対象外】
虚偽、いたずら、返品、キャンセル、未入金、住所不備、本人確認が取れない場合、その他購入が完了しない場合。
初回受取が完了しない場合。注文内容が対象となる金額に満たない場合。過去及び本キャンペーンを申込み時点でネスレ通販のなんらかの定期便コースに加入している方のお申込み。重複申込の場合。
WEBページ(広告クリック後の遷移先ページ)以外のページからのお申し込みは対象外となります。ご注意下さいませ。他キャンペーンへの申込みは対象外となります。その他、不正申込と判断される申込みは対象外となります。【SNS拡散における注意事項】
定期便の解約を促す内容、また最低負担金額やその金額に対するポイント還元率の内容
上記に抵触するSNS拡散が起きた場合、内容の修正や削除対応依頼をさせて頂きます。<ポイントサイト成果問い合わせに関する規定>
ポイント反映に関するお問い合わせはご注文頂いた月の5か月後の25日までとなります。
期日以降のお問い合わせに関してはお受けする事ができません。
例)ご注文が2019年12月の場合、お問い合わせは2020年5月25日までがお問い合わせの期日となります。「サービス利用履歴」への記載は実際のご利用日よりも5日前後遅れて記載される場合があります。
不正行為があったとみなされた場合は、すべてのポイントの権利を失います。
あとは、「ポイントGETはこちら!」のそばに「注意事項」がありますので確認ください。
ブラウザのCookieは削除や、iOS11およびmacOS High Sierraをご利用の方には別途設定変更が必要な場合や、条件変更されることもありますので、実際のページで条件・注意事項確認ください。
確認したあとは、「ポイントGETはこちら!」クリックし申込しましょう。
最後に
実質タダでマシン・コーヒー・日用品が大量に手に入るだけでなく、儲かるという意味不明な状態です。申込されてない方は、キャンペーン終了なる前にどうぞ!
このブログでは、このようにポイントサイトを活用し、ANAマイルを大量に貯め、優雅にたびすることを提案しています。
すでにマイルを貯めている方は、ご存知かと思いますが、2019/12/27 15時で「LINEポイント→メトロポイント」間が交換受付終了となります。それまでにすべきこと・注意点は以下記事に記載してますのであわせてご覧ください。
ポイントサイトを使わないことが如何に損なのかを、ネスレ案件を通して説明もしています。