あれ?俺今年飛んでない・・SFC修行してまで上級会員取得すべきかへの回答/必要?要らない?

ちょっと太ってきた私は、何年か前のある日ジョギングを始めた。
いつもは形から入りたがるが、継続できるか不安があったのでシューズとウェアは買わずに、古いものをひっぱり出し、走り出した。

「すぐ辞めちゃうかな」と思ったが、珍しく続いていた。

数か月経った時、これなら本腰入れようとウェアとシューズを新しく買った途端、パタリとジョギング辞めたしまった。

そんな男です。私は。あまのじゃくなんです。

でも、これは私だけでしょうか。

シューズを買ったことでもう満足して「いいや」ってなってしまうのかな。

あんなに欲しかったのに手に入った瞬間使わなくなる、みたいなことって私だけじゃなくありますよね。ありますよね。ありますよね・・・

2018年SFC修行し念願のANA上級会員(SFC)取得しましたが、今日は2019年7月12日

「あれ、俺今年一度も飛行機乗ってないや・・・」

SFC取得は、シューズやウェア購入するより、時間も費用(マイル)もかかります。

せっかく取ったのに、「あとからやっぱ要らなかった」と後悔したくないですよね。

SFC修行する必要があるか?

私なりの回答も記載してますので、どうしようか迷っている方の参考になればと思います。

広告



SFC修行とは?50万前後の費用かけてANA上級会員に

ANAの上級会員になれば、ラウンジ利用、優先搭乗、アップグレード、特典航空券取りやすいなどのメリットがあります。

1月~12月までに50,000PP(プレミアムポイント)獲得すれば、SFCカード申込ができ、年会費を支払う限り、これらの特典が受けられます。

50,000PP獲得すべく、訳もなく飛行機乗りまくることをSFC修行といいます。

2018年、私はSFC修行で国内31レグ飛び回り、上級会員になりました。

かかった費用は43万4千円
ポイントサイトで貯めたマイルをSKYコインに換えチケット購入したため、持ち出しは端数の千円のみ。ただ、27万マイルを使いました。

SFCの特典内容、私のSFC修行ルート・費用について以下で案内しています。

SFC修行はしなくていいのでは?の理由

まずは、SFC修行しなくていいのでは?というポイントからあげていきます。

年会費を払い続ける必要がある

SFCを維持するには年会費を払い続ける必要があります。

私は、人気のANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)を保有していますので、毎年11,340円の固定費が発生します。

年会費(税込):16,200円
割引後(税込):11,340円
※「マイ・ペイすリボ + Web明細」で割引になります。

旅行熱がこの先ずっと続くのか、病気や職を失う可能性だってあるかも。
先のことは分からないですが、維持するにはずっと年会費必要です。

もちろん解約すれば支払い不要ですが、せっかく50万近い費用かけてとったものを簡単には手放せません。

年に一度も飛行機乗らなくなったとしても、しばらくは維持するのではないでしょうか。

国際線ラウンジは魅力だけどビジネス・プレエコ乗ればいいでしょ

ANAラウンジの利用は魅力です。私の最大の目当てはこれでした。

ただ、国際線はプレミアムエコノミーやビジネスクラスならSFCなくてもラウンジ利用できます。

27万マイルも使って修行しましたが、それだけあれば、どれだけ旅行に行けるでしょう。

レギュラーシーズンのビジネスでも、
ハワイ(6万5千マイル)、北米(8万5千マイル)、欧州(9万マイル)です。

全部足しても24万マイル。

ラウンジだけでなく、ビジネスなら、手荷物優先や保安検査優先レーンや優先搭乗なども受けながら、優雅に旅行を楽しめます。

ラウンジ利用はカードラウンジで十分?

SFCカードじゃなくても、ゴールドカード以上なら空港でカードラウンジは利用できます。

ANAラウンジならビール・ウイスキーなどお酒が飲み放題なので、お酒が飲めないカードラウンジは残念ですが、大きな違いはこれぐらいかもしれません。

お酒飲まない人や、空港でお酒飲まなくても、旅先で飲みたいという人にとっては特にそうでしょう。
(一部お酒飲めるカードラウンジありますが、1杯だけです。中部国際空港は飲み放題)

3月はdカードゴールドがおすすめ!
年会費11,000(税込み)でもハードル低いCP条件分だけでも34,000円分あるので差引23,000円は儲かる!ちょっとハードル高め入れると最大26,000円の儲けです。

または、エポスカードをメインカードにすれば、年会費永年無料のゴールドカードに招待される可能性があります。これがある意味一番お得!私は医療費もカード払いして簡単に招待されました。

羽田空港POWER LOUNGE SOUTH羽田空港 POWER LOUNGE SOUTH

一生今の特典続くと思う?改悪だってあるかも

一生、現状の特典が受けられる保証はありません。
むしろ改悪はあること前提で考えておくべきでしょう。

今はポイントサイト活用して年20万マイル以上貯めることができますが、これがいっさいできなくなる可能性だってあります。

実際2018年4月以前は交換率が90%でしたが、今は最大で81%まで下がりました。

この発表があった時、私はちょうど修行中でしたが、結構ダメージ大きく、修行辞めようかと一瞬思いました。

もともと旅行好きですが、ポイントサイトでマイルがいっさい貯められなくなったら、私はLCCメインにして、ANAには年1回も乗らなくなりそうな気がします。

SFC特典自体の改悪もあり得ます。

実際、搭乗手続きの際空席あれば、追加料金なしでプラエコにアップグレードされる無償アップグレードが2019年9月30日搭乗分で終了となります。

それでもSFC修行するべき、の理由

次に、それでもSFCが欲しいと思える魅力についての紹介です。

「修行僧の朝は早い」とツイートできる

SFC修行の楽しみのひとつ。

みんなこれをツイートしたいんですよね(笑)


私自身もこれで「いよいよ修行が始まったんだな」と高揚したSFC修行の記憶に残る名場面です。

ブログ・youtube・ツイッター使って修行楽しめる

上のツイートだけでなく、修行されてる方は、ブログ・youtube・ツイッター使って修行をさらに楽しめます。

ブログやってる人は多いですが、SFC修行のyoutubeはまだそんなにない気がするので、これからやる人はいかがでしょうか。

あと、ブログとかはどうしても写真撮ったり、記事書いたりで時間が取られます。

ブログなどはやらず、ツイッターだけで同期の修行僧と楽しみ共有しながら、修行するの楽しいでしょう。

私はコミュ障なので1度しか参加してませんが、オフ会参加したり、同期の人に会ったりするのもグッド。

大人なってから同じ趣味持った人と、しかもマイラーだから日本全国、海外でも色んなところで会えるでしょう。

ANAラウンジでお酒飲める・同伴者もラウンジ入れる

国際線プレエコ・ビジネスクラスでもANAラウンジ使えると先に説明しましたが、同伴者は入れません。一緒に行く人もプレエコ・ビジネスなら問題ないですが。

SFCなら同伴者1名までは無料でANAラウンジ入れます。

ANAラウンジ利用範囲

カードラウンジはカードの種類によりますが、同伴者不可のものが多いです。

また、プレエコ・ビジネス利用すればと良いといっても当然必要マイル上がりますし、3,4時間程度で行けるところならエコノミーで十分という方も多いので、エコノミーであろうがANAラウンジ利用できるSFCは最強です。

もちろん、国内線であろうが、ビール・お酒が飲み放題です。

ANAラウンジ

あと、ANAラウンジはカードラウンジと比べ明らかに良い場所にあります。

カードラウンジは保安検査場の外にあったり、中でも離れた場所にあるのが多く、歩いてる内に「俺そこまでコーヒー飲みたいかぁ?」、「ラウンジ寄らずに搭乗ゲート行って座ってた方楽じゃない?」と思う時があります。

家族カード発行で4名ラウンジ利用可能

ひとりSFC修行してSFCカード持てば家族カードが発行できます。

家族カードでも本会員とほぼ同等の特典が受けられ、家族カードでもラウンジは同伴者1名まで無料です。

なので、夫婦で本会員と家族カードを持てば、4人家族までなら全員ラウンジ利用できます。

せっかく、ラウンジ使えるとしても、全員入れないとなると使わなかったりしますのでこれは嬉しいですね。

ちなみに、ANAスーパーフレイヤーゴールドカード(VISA)の家族カード割引後で6,480円

4人がラウンジ入らず、空港の高いお店でお茶・軽食したらそれぐらいはするでしょう。

特典航空券が取りやすい

「マイルは貯めるより使うのが難しい」、とよく言われます。

プレエコ・ビジネスならSFCなくても特典得られると言っても、そもそも取れない可能性が高いです。

家族と一緒に旅行される方は、複数名の航空券が必要になるのでさらに難しくなります。

SFCならマイルを使った特典航空券が一般会員に比べ取りやすくなります。

SFC修行自体ゲームのように楽しい

SFCの特典が目当てというより、SFC修行自体がゲームのように楽しいです。

50,000PP獲得するため、どのルートを、いつ飛ぶか、どうやって費用抑えるか?

国内線・国際線は?

普通かプレミアムシートにするか?

三角飛びしようか?

日帰りで帰るか泊まっちゃうか?

ツイッター・ブログ見ては「同期がもう解脱している!」、「そんなルートがあったかぁ!」などなど刺激されつつ、クリアを目指します。

取得後の特典などなくても、結構な金額を趣味やゲームに使っている方もいますので、修行自体ゲームと思えば50万ぐらい安いもの??

2020/3/7追記>やっぱり取って良かった!!

2020年2月の末、念願だったハワイビジネスクラスの予約ができました。

1ヶ月ぐらい先だったら人気路線の東京ーホノルルも空席解放されて予約できますね。

SFC修行しなかったらエコノミーは取れたとしてもビジネスは難しいと思われます。

SFC修行のメリットは特典航空券が取りやすくなると抽象的に記載はしてましたが、実際に取れたので、「あぁ、取って良かったぁ」と実感が湧いてきます。

実際の日程はではないですが、以下だけでなく、検索してみると結構空きがあります。

一般会員の方でSFC修行迷ってる方は、ご自身の検索結果もご覧いただき、実施の判断材料としてみてください。

やっぱりSFC取って良かった1

後日談あり>SFC電話窓口が使えるのは予想以上に良い

上ではハワイだと喜んでましたが、コロナウイルスの影響で予約変更しました。

この際も、WEBでは空きがなかったのに、スーパーフライヤーズデスクに電話したところ空きを探してくれて変更!

電話も殺到しているはずなのに、すぐ繋がりました。SFC取る前はSECデスクのことなど考えもしてませんでしたが、意外なメリットでした。

話は少し変わりますが、サーチャージが下がった時に、料金を下げるため再度予約変更しました。日程変更するだけで、マイル以外に必要だった料金総額22,500円が6,300円と16,200円戻ってきました。

「SFC修行する必要があるか?」への回答

SFC修行しようか迷っている方へ、

「SFC修行する必要があるか?」

正解は、

「あなたが決めたことが正解です!」

ここまで不要な理由、取得するべき理由を記載しましたが、あたり前ですが人によって違いますので、どちらが正解ということはありません。

ただ、メリット・デメリットを確認しながら、どうするか楽しみながら迷った上で、決断してみてください。

SFC取る方も、取らない方も、せっかく取ったのに翌年7月なっても一度も飛んでない私も、 出した答えが正解です。

マイルを貯めて好きに使いましょう!!

最後に

SFC修行する人もそうじゃない人も、まずはマイル貯めないと始まりません。

このブログでは、ポイントサイトで貯めたポイントを現金より価値の高いANAマイルに交換し、タダで優雅に旅をしようと提案しています。

ポイントサイトとは?どうやってマイル貯めるのという方はまずこちらの記事をご覧ください。

ポイントサイトを経由すればコーヒー飲めるばかりか、お小遣いも1万、2万と稼げてしまいます。何言ってるの?ポイントサイトってなに?という方はこちらも是非ご覧ください。

このブログは、2020年4月時点で過去の最高月間PVは5万ほどになります。本職もブログもデスクでPCとにらめっこですが、そんな私のデスク・PCなど作業環境を晒してます。ブロガーの方も、ノマド・テレワークの方、そうじゃない方もよければ覗いてみてください。

広告



ブログ村(マイレージ)ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする