マリオットはベストレート申請するしないで料金が全然違います。
今まで申請されてなかった方、これから泊まりたいと思っている方も是非ご覧ください。
SFC修行のため2018年1月は沖縄2回/ホテルはどうする
訪問いただきありがとうございます。ただたび、です。
私は、2018年にANAの上級会員(SFC)を取得するため、沖縄にプレミアムクラスでおそらく5回以上は行く予定です。
同じSFCを目指している方(通称SFC修行)は、日帰りで2往復とか普通にやっていますw
私は、SPGアメックスでマリオットもゴールド会員になれたため、SFC修行をかねてせっかくなんで1泊ぐらいしようと計画していました。
1月は2回沖縄予定。
1回目のルネッサンス・オキナワはベストレート申請することで、楽天スーパーセールで比較サイト断トツ1位だった楽天トラベルより3,586円も安い、30,379円が16,914円になりました。
ベストレート申請とは何?どうやってやるの?という方は下の記事からご覧ください。
スポンサーリンク
オキナワ マリオット/ベストレート申請承認!
2回目はせっかくなんで違うホテルということでオキナワ マリオットにしました。
●オキナワ マリオット
※公式サイト(税・サービス料込み):18,620円
※楽天トラベル(税込/サービス料なし):14,389円
※最終価格(税・サービス料込み):12,734円
※値引額:5,886円
※値引率:31.6%
みごと18,620円→12,734円となりました!!
マイアカウントの情報も反映されました。
今回もベストレート保証に感謝です!
※ベストレート申請前
※ベストレート申請後
税、サービス料などは、公式サイトでもホテルやプランによって含まれたり、なかったりでちょっとわかりづらいですね。
今回のオキナワマリオットは、公式サイトでは税・サービス料込、スカイスキャナーで見つけた1位の楽天トラベルのは、消費税含んでいるが、サービス料は含んでません。
こちらがマリオットからのメールの一部です。
Please note that Marriott’s rates include 8% tax and 10% service charge. The comparison website includes consumption tax in their total price of 15,540 JPY, but not the service charge. When you include the service charge, the total becomes 16,979 JPY. Your discount is based on that price.
いつものようにGoogle翻訳すると。
マリオットの料金には8%の税金と10%のサービス料が含まれています。 比較サイトには消費税が含まれていますが、総料金は15,540円ですが、サービス料は含まれていません。 サービス料を含めると、合計は16,979円になります。 割引はその価格に基づいています。
関連記事
今までベストレート申請されてなかった方、これから泊まりたいと思っている方はは是非申請してみましょう。
2019年マリオット、リッツカールトン、SPGが統合し、Marriott Bonvoy(マリオットボンボォイ)が誕生し、ステータス毎の特典なども変更されました。
現在の、マリオットボンヴォイとSPGアメックスの詳細は以下記事に詳しくまとめています。