訪問いただきありがとうございます。ただたびです。
ホテル予約は公式サイト、じゃらんや楽天トラベルなど様々な予約方法があり、価格も全然違いますね。
少しでも安く泊まりたいため、スカイスキャナー、トリバゴ、トラベルコなどの料金比較サイトで1位のサイトから予約される方も多いかと思います。
しかし、スターウッドやマリオット系などではベストレート保証という制度があるため、公式サイトから予約するのが最安となります。
公式サイトで予約した金額より安価な料金があったらベストレート保証申請することにより、安価なサイトの料金よりさらに25%割引されます。
比較サイト1位よりさらに25%割引です。
今回は、ルネッサンス・リゾート・オキナワをベストレート保証により30,379円から16,914円にした例をもとに、ベストレート申請のやり方・コツについて説明してみます。
(楽天スーパーセールで比較サイト断トツ1位だった楽天トラベルより3,586円も安くなった!)
Contents
マリオット/ベストレート保証とは
ベストレート保証とは、公式サイトで予約してね!もし他の方が安かったらその料金より25%割引してあげるよ!でも日付、人数、グレード、決済方法、キャンセル可否など条件とか一緒じゃないとダメ。申請も必要だよ。ということです。
ざっくり説明しましたが、マリオット公式ページでは以下のように説明しています。
マリオットのLook No Further® ベストレート保証はどのような仕組みになっていますか?
仕組みは以下の通りです。
1) マリオットの予約ルート(すなわちマリオットのウェブサイト、リザベーション センターへ電話、またはホテルに直接連絡のいずれかの方法)を通してご予約していただきます。
2) マリオットの料金と「比較料金」を見つけたら、24時間以内にリクエストフォームを作成し送信してください。リクエストは同一滞在予定日における同一ホテルの同一部屋タイプに対する料金について行なわれることが必要です。 すべてのリクエストフォームはチェックイン時刻の24時間前までに送信してください。
3) お客様が見つけた低料金が要件を満たした場合、マリオットは当該料金が反映されるようお客様の宿泊料金を調整し、さらに当該料金から25%割引いたします。 例: マリオットにて100ドルでお部屋を予約します。 もし同じお部屋が80ドルで提供されているのを見つけたら、適切なリクエストフォームを送信します。すると調整後の宿泊料金は60ドルになります。 [$80 – ($80 x 25%) = $60] (規約に従って実施されます)
ベストレート申請のやり方・コツ
それでは、ベストレート申請のやり方・コツについて説明をしていきます。
まずは比較サイトで公式サイトより安価な料金を探す
予約後24時間以内に申請必要なため、事前に比較サイトで公式サイトより安いサイトを見つける必要があります。
いくつか使ってみましたが、スカイスキャナー、トリバゴ、トラベルコなどで各サイトで検索してみて下さい。
公式サイトより安価なサイトが、スカイスキャナーではなかったがトラベルコだと見つかったなんてことはあります。諦めない精神が大切なんですね!
マリオット公式サイトと比較し、公式サイトより安いサイトを探してみましょう。
探すときは条件にご注意ください
ベストレート保証は必ず承認されるわけではないので、キャンセル可能なプランで予約してください。
公式サイトが高いところを必死に探して、結果承認されずだと損した感が半端ないですよね。
ベストレート申請が承認されなかった場合はキャンセルして次を探しましょう。
また、以下の条件が同じでないとNGとなります。
- ホテル名
- 人数
- 日程
- 部屋(グレード)
- 決済方法(クレジットカード、現地支払いなど)
- キャンセル可否
可否判断は海外で行っているため、条件もアバウトのようです。判断する人もひとりじゃないはずなので個人差があるかもしれません。
また、申請には安価なサイトのURLも送るため、誰もがみられるサイトでないとNGです。
会員ページログインした上で見られる限定のものだったり、クーポンによって安価になるパターンは承認されません。
値引率44.3%/ルネッサンス・リゾート・オキナワ30,379円が16,914円になった/ベストレート申請/まずは準備
私は2018年1月某日のルネッサンス・リゾート・オキナワを探しました。
公式サイトでは25,572円(サービス料・税込30,380円)でした。
スカイスキャナーで探したところ、楽天トラベルがスーパーSALE中のため18,982円(税込20,500円)でした。
(さすが楽天スーパーセール!これだけでかなり安いですが・・)
これでいけるとふんだら公式サイトより予約/ベストレート申請
条件クリアで安価なサイトが見つかったら、公式サイトより予約します。
いざベストレート申請
公式サイトから予約したら、24時間以内にベストレート申請です。
ベストレート申請フォームはこちらです。
送信先は海外になるため英語での申請ですが、簡単です。
特に英語で文章記入しなくても、氏名などの必要項目と安価なサイトURLで申請できます。
お客様情報を入力します。
予約情報を入力します。
ベストレート保証は税抜きの金額から25%割引されます。「予約した料金」欄はどちらでもよいと思いますが税抜き価格を入力しました。
より安価な料金に関してを入力します。
「見つけた、または予約した料金」も税抜きで入力。
「その料金を見つけた場所」の「ウェブサイト」ラジオボタンにチェックしそのURLを貼り付けます。
コメントは空欄でOKですが、ほかに貼り付けたいURLなどあれば入れて、送信クリックで完了です。
多少遅れることもあるようですが、通常24時間以内に返信があります。ドキドキですね。
NGメールがきてもまだ終わりじゃない/ベストレート申請最後まで諦めないで!
結果はメールで届きます。
※差出人:Look No Furtherlooknofurther@marriott-service.com
※件名:RE: CLAIM FORM: Look No Further (SM) Guarantee
1回で承認されたこともありますが、この時はNGメールがとどきました。
I am denying your claim because at the time of review the comparison site did not let me procced to a credit card screen. Because of this I have to denied your claim
英語のできない私はgoogle翻訳に頼ります。すると、以下理由だと・・
私はあなたの主張を否定しています。レビュー時に、比較サイトは私にクレジットカードの画面を提出させなかったからです。 このため私はあなたの主張を否定しなければなりません
おそらく決済方法が同じか確認できなかったためということのようです。
NG理由が間違っているならメール返信しましょう
NG理由が条件間違ったなどであれば素直にあきらめましょう。
ただ、今回は楽天トラベルもクレジット決済可能でした。
このような場合は、もう一度確認してもらうようメール返信しましょう。
マリオット側の勘違いでもあまり複数回やり取りしてクレーマー扱いされては実際の宿泊も気分良くないですが、1,2度ぐらいは良いでしょう。
英語のできない私はスクリーンショットとまたGoogle翻訳に頼ります。
クレジットカード決済できると分かる上記画像を添付。
文面はシンプルに添付ファイルを確認してという内容を翻訳し送信。
やった!承認メール届く/ベストレート申請承認!
再審査お願いした結果、承認メールが届きました。内容の一部はこんな感じです。
Hello ●●●
Thank you for your additional inquiry and information regarding Marriott’s Look No Further (SM) Guarantee.
I have approved the claim under Marriott’s Look No Further(SM) Best Rate Guarantee.
I modified your reservation to reflect the following rate:
Rate: 14,237.00 JPY – JP YEN per night plus taxes and fees. Note your reservation does have breakfast.
Reservation Confirmation Number: ●●●Your room rate now reflects an additional 25% discount off the rate found during my review according to the terms of Marriott’s Look No Further(SM) Best Rate Guarantee.
Have a wonderful day!
翻訳すると。
こんにちは
マリオットのLook No Further(SM)保証に関する追加のお問い合わせと情報をありがとうございます。
私はマリオットのLook No Further(SM)ベストレートギャランティの下で請求を承認しました。
私は次の料金を反映するようあなたの予約を変更しました:
料金:14,237.00JPY – 1泊分の料金と税金と手数料。 ご予約に朝食が付いていることにご注意ください。
予約確認番号:●●●お客様の客室料金には、マリオットのLook No Further(SM)ベストレートギャランの条件に従って、私のレビュー中に発見された料金からさらに25%の割引が反映されるようになりました。
素敵な一日を!
ありがとうございます。マリオット様!この恩は一生忘れません!という気分です。
マリオットのマイアカウント予約情報にも反映されています。
割引は安価なサイトの税抜価格から25%となります。その他サービス料、消費税が加算されます。
ベストレート申請のおかげで今回は以下の結果となりました。
公式サイト予約時からは13,465円割引、楽天スーパーセールで比較サイト断トツ1位だった楽天トラベルより3,586円も安くなったのです。
●ルネッサンス・リゾート・オキナワ
※公式サイト(税抜):25,572円
※公式サイト(税・サービス料込み):30,379円
※楽天トラベル(税抜):18,982円
※楽天トラベルサイト(税・サービス料込み):20,500円
※最終価格(税抜):14,237円
※最終価格(税・サービス料込み):16,914円
※値引額:13,465円
※値引率:44.3%
ルネッサンス・リゾート・オキナワの宿泊記も是非ご覧ください。
最後に/SPGアメックスを持つとゴールド会員特典で泊まれる
これ以上安いところないぜと言ってる比較サイトよりさらに25%も割引という、かなりありがたいベストレート保証ですが、上記のように理由が正当であればあきらめずに挑戦してみてください。
比較サイトで安価料金探したりは面倒だったりするかもですが、これだけの割引です。
また、申請自体は数分ででき、返信も通常24時間以内とかなりスピーディです。
NG判定に備えて最低限のスクリーンショットもあらかじめ用意するのもよいかもしれません。
ルネッサンス・リゾート・オキナワ以外にもベストレート成功していますのでこちらの記事も参考にしてみてください。
最後に、公式サイト予約時にあわせ技でさらに4.8%バック可能です。
こちらの記事も是非ご覧ください。
2019年マリオット、リッツカールトン、SPGが統合し、Marriott Bonvoy(マリオットボンボォイ)が誕生し、ステータス毎の特典なども変更されました。
現在の、マリオットボンヴォイとSPGアメックスの詳細は以下記事に詳しくまとめています。