SPGアメックスカードで、1泊10万の無料宿泊も可能!SPG・マリオット・リッツカールトンのゴールド会員になれる!上級会員の特典を受けましょう!

2019/2/21追記

SPG・マリオット・リッツカールトンが統合され、2019年2月13日よりマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)として始動しています。

SPGアメックス保有で即マリオットボンヴォイのゴールドエリートになりますが、こちらの主な特典は以下になります。

  • カード継続毎に1泊50,000ptで利用できるホテルに無料宿泊:1泊1室(2名様まで)
  • 客室アップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • ホテル到着時に250pt or 500pt進呈(ホテルブランドにより異なる)

以前はマリオットで受けられた2名無料朝食・ラウンジアクセスは受けられなくなっています。
以前と比較すると残念に感じますが、アップグレードやレイトチェックアウトだけでも十分魅力的なカードではあります。

初年度もSPGアメックス紹介キャンペーンを利用した39,000ポイント獲得はまだ可能ですのでご検討ください。

統合後のマリオットボンヴォイとSPGアメックスについては以下で詳しく説明していますのでこちらも是非ご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旅には移動手段とホテルが必要ですが、陸マイラー活動で大量にマイル獲得した私は、国内・海外問わず自由に移動できるようになりました。

次にもっといいホテルに泊まれないものかと思うようになりました。
これまでは安めのビジネスホテルやカプセルホテルなんかに泊まることがほとんどでした。

しかし、『ANAでタダで優雅な旅』とブログタイトルにしておきながら、カプセルホテルでは優雅でもなんでもないなぁ、と。

優雅な旅にすべく、SPG・マリオット・リッツカールトンのゴールド会員になれるSPGアメックスカードを2017年の6月に申し込みました。
これにより部屋のアップグレード、午後2時までのレイトチェックアウト、マリオットではラウンジ・朝食の無料(2名分)などなど様々な上級会員特典が受けられます。

繁忙期などは1泊10万以上のホテルも年1回の無料宿泊特典にて宿泊可能

※2018年8月よりSPG・マリオット統合により特典などが変わります。
詳細は以下をご覧ください。

今回は、あなたの旅も確実に優雅にしてくれるSPGアメックスカードについてご紹介いたします。

ホテルの前にマイルはどうやって貯めるの、という方はこちらの記事をご覧ください。

広告



SPGアメックスカードとは

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(通称SPGアメックス)は、ホテルの特典を最大限に受けることのできるアメックスゴールドカードです。

スターウッドホテル&リゾートには「スターウッド・プリファード・ゲスト(SPG)」という会員制度があります。
登録は無料。ランクは下から「プリファード」、「ゴールド」、「プラチナ」とあります。

SPGアメックスのカード審査に通るとこのランクが「プリファード」から「ゴールド」になります。

本来なら、「ゴールド」になるには、年間10滞在または25泊以上必要ですが、
SPGアメックス取得により、一泊もせずに「ゴールド」会員となれるわけです
(実際私は一泊もしていません。)

マリオット・スターウッド合併によりSPGアメックスの価値が大幅にアップ

2016年9月24日、マリオット・インターナショナルはスターウッドホテル&リゾートの買収手続きを完了したと公表しました。

これによりマリオットは110カ国・30のホテルブランド・113万室以上の客室・5800軒以上のホテルを有する世界最大のホテルチェーンとなりました。

SPGアメックスでゴールド会員になれるのはスターウッドですが、合併によりステータスマッチが可能となりました。

ステータスマッチとは航空会社やホテルグループが実施している制度で、両社のステータスを同じにしてしまうことです。

スターウッドを頻繁に利用しゴールド会員となっている上質なお客様であれば、じゃあマリオットでもゴールド会員を上げちゃおう、ということです。
もちろん逆もまたしかりです。

また、リッツカールトンも他のホテルブランドと運営は一線を画しているもののマリオットのブランドであるため、リッツカールトンもゴールドになれます。
あの、セレブの象徴リッツのゴールドですよ。しかも一泊もせずに。逆にいいのかなという感じですね。

つまり、SPGアメックス取得→SPGゴールド獲得→マリオット・リッツカールトンステータスマッチにてゴールド獲得!ができちゃうのです。

スターウッドゴールド会員の特典とは

スターウッド プリファード ゲスト ゴールド会員の特典がこちらです。

嬉しいのは、午後4時(午後2時)までのレイトチェックアウトではないでしょうか。
ホテルによっては数時間延長お願いしただけで一泊分に近い追加料金発生しますが、ゴールド会員にて空きさえあれば午後4時まで滞在可能となります。

コーナームール、より高いフロアー、またはより良い眺めなどにアップグレードしてくれるのも嬉しいですね。
その他、プリファード会員より50%多いボーナスポイント、ウェルカムギフトなどもあります。

なんだ、これだけかと思った方も、後述するマリオットのゴールド特典はもっと凄いので少々お待ちください。

高い方が安い??SPGベストレートギャランティーとは

上記の特典を受けるには原則SPG公式サイト、公式アプリから申し込みする必要があります。

そのためじゃらん、エクスペディア、トリバゴなど経由で申し込みすると特典が受けらないです。

私も公式サイトは高いイメージがありましたが、調べてみると公式サイトが基本安かったです。
また、以下のベストレートギャランティーがあるため、むしろ公式サイトが高い時に予約した方が結果安く泊まれます。

予約から24時間以内に公式サイトより安い料金を見つけた場合、ベストレートギャランティー申請が承認されると以下のいづれかの保証が受けられます。

  • 他社サイトの料金からさらに20%割引
  • 他社サイトの料金と同額にした上、さらに2,000スターポイント獲得

ということは、予約する前にトリバゴなどで料金比較し、公式サイトが高い時に予約し、ベストレートギャランティー申請する。これが最安で泊まれる方法ということになります。
承認されないリスクを考え、予約キャンセル可能なプランで申し込みすることをおすすめします。

ちなみに、下の記事はスターウッドでなく、マリオットのベストレート申請の詳細・やり方です。

マリオット側は他社サイトの料金からさらに25%割引となります。

ベストレートギャランティーは、SPGアメックス作らないにしてもやるべきですね。

スターウッドの国内ホテル一覧

スターウッドには、シェラトン・ウエスティンの2大ブランド含め、2018年3月29日現在21のホテルがあります。
それぞれに上位を7としてカテゴリーが設定されています。
(後述する無料宿泊特典の対象はカテゴリー6まで)
カテゴリー ホテル名
4 フォーポイントバイシェラトン函館
4 キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
4 ウェスティンナゴヤキャッスル
4 シェラトン都ホテル大阪
4 ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス
4 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
5 シェラトン北海道キロロリゾート
5 ウェスティン都ホテル京都
5 ウェスティンホテル仙台
5 ウェスティンホテル大阪
5 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
5 シェラトングランドホテル広島
5 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
5 シェラトン都ホテル東京
6 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
6 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
6 ウェスティンホテル東京
6 ウェスティン ルスツリゾート
7 セントレジスホテル大阪
7 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
7 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル

載せきれませんので海外のホテル確認されたい方は公式ページにてお願いします。

スポンサーリンク

年会費はこれでチャラになる/SPGアメックス特典/無料宿泊特典について

そういえば、まだSPGアメックスの年会費についてお伝えしてなかったですね。
SPGアメックスは年会費31,000円(税抜)が発行直後に発生します。

え~、聞いてないよ。という声が聞こえてきますが、大丈夫です。
SPGアメックスの特典として、カードをご継続いただく度に毎年、無料宿泊特典がプレゼントされます。

継続特典のため初年度は無料宿泊がついてないです。
こちらも最後に記載するキャンペーンにて初年度も実質無料で宿泊できますのでご安心ください。

話を戻して、無料宿泊特典についてですが、2年目の年会費を支払いし継続が確認されると貰えます。
もちろん、3年目以降も同様です。

その他条件・詳細はこちら。

  • 1泊50,000ポイントまで
  • 世界各地のSPGおよびマリオットリワード参加ホテル対象
  • 1泊1室(2名様まで)
  • 祝日や大規模なイベント開催中でも、スタンダードに空席があればOK
  • 1泊のみのため、25,000ポイントで2泊などは不可

ちなみに、2020年の私は、リッツカールトンワイキキ(現金なら59,928円もした)を無料宿泊特典で予約しました。

マリオットゴールド会員の特典とは


たくさんありますが、気になるのはやはり以下でしょうか。

  • ラウンジのご利用/無料の朝食(2名分)
  • 最大で午後4時(午後2時)までのレイトチェックアウトを事前にご依頼可能(アプリ利用とありますがアプリでなくても実際は可能のようです)
  • マリオット リワード ポイントの25%がボーナスポイントに
  • コートヤード、スプリングヒル・スイートの各ホテルへの金曜日と土曜日のご滞在を、レギュラーレートの10%割引
  • お部屋のアップグレード

アップグレードやレイトチェックアウトはスターウッドにもありますが、なんといってもラウンジの利用と無料朝食がついているのが最大の魅力ではないでしょうか。

朝食だけでなく、ティータイム・アフタヌーンティー・カクテルタイム・バータイム・ティータイムなど時間によって、お料理、ケーキ、お茶、お酒が楽しめます。

リッツカールトンゴールド会員の特典とは


こちらもレイトチェックアウト、お部屋のアップグレード、25%のボーナスポイントなど嬉しい特典があります。
スターウッドと同様、ラウンジや朝食はついていないのが少し残念ですね。

マリオット・リッツカールトン国内ホテル一覧

マリオットとリッツカールトンあわせ2017年12月1日現在国内に21のホテルがあります。

表示されている価格は2017-12-11の料金となりますので、閑散期などはもっと安い日もあります。

入会特典39,000ポイント/紹介キャンペーン

レイトチェックアウト、部屋のアップグレード、マリオットではラウンジ、無料朝食(2名分)があり、かなり魅力的ですが、最大のネックが年会費31,000円+消費税でしょう。
自分も申し込みするまでしばらく悩みました。

ただ、年1回だけでも高級なホテルに泊まってみたい。もういいやとなったら解約すればいいだけ。
3万のホテル1泊予約するよりはとりあえずSPGアメックス申し込んじゃえ、という感じでした。

お伝えしたように初年度は無料宿泊特典がつきません。

ただ、SPGアメックスお持ちの方の紹介で入会すると39,000ポイント獲得できます。

  1. ご入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用で30,000ポイント
  2. ご紹介プログラムで6,000ポイント
  3. 10万円分の通常決済ポイント(3,000ポイント)

入会後3ヶ月以内に10万以上利用すれば39,000ポイント獲得です。

ご紹介プログラムは周りにSPGアメックス保有者がいればお願いしてもいいですし、いない方も私から紹介いたします。
本名でなくて結構ですのでお気軽にこちらからご連絡ください。
原則当日に返信いたします。

アメックスは審査厳しいのでは、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、イメージとは違いアメックスの審査は通りやすいです。
また、ご紹介プログラムからの入会ですと審査が通りやすいようです。

是非、ご検討ください。

マリオット新規登録紹介依頼で10,000リワードポイントも別獲得可能

また、SPGアメックスでゴールド会員になると、ステータスマッチでマリオットもゴールド会員になれるわけですが、マリオット未登録ならマリオットも紹介プログラムで会員登録しましょう。

SPGアメックスの39,000ポイントとは別に、マリオットのリワードポイントが最大10,000pt獲得できるチャンスです。

どちらも紹介希望の場合、2つのフォームからご連絡いただく必要はございません。
紹介依頼フォームの本文に両方紹介希望である旨を記載ください。

39,000ポイントの価値

紹介キャンペーンで獲られる39,000ポイントの価値について見てみましょう。

東京で平日3/11から1泊、2名で検索してみたところ、「コートヤード・バイ・マリオット・東京ステーション(現金なら32,340円)」と「コートヤード・マリオット・銀座東武ホテル(現金なら32,830円)」がともに35,000ポイントでした。

39000ポイントの価値

4,000ポイント余るのと、どちらも現金支払いなら3万2千円台なのでちょうど年会費をペイできたイメージです。

繰り返しになりますが、39,000ポイント獲得できるのはご紹介プログラム経由のみ。直接公式ページから申し込みすると30,000ポイントのみとなってしまいます。
周りにSPGアメックス保有者いない方は私から紹介いたします。
本名でなくて結構ですのでお気軽にこちらからご連絡ください。
原則12時間以内に返信いたします。

入会方法・手順については以下の記事をご覧ください。

最近まで記載してなかった最大のメリット

2020/3/7追記>

最近まで明確に記載してませんでしたが、SPGアメックスは紹介した側にも30,000pt付与されます。

私は依頼いただいた方々のおかげで無料で1泊12万するリッツカールトン京都やその他の高級ホテルに無料宿泊できています。

SPGアメックスに入会するということは、今後はあなたが紹介する権利を獲得できるということです。

このあたりについては以下で詳しく説明しています。

長文でしたが、ご覧いただいた皆様ありがとうございました。
是非SPGアメックスと一緒に優雅な旅に出かけてみてください。

また、マイルはどうやって貯めるのと疑問な方は下の記事もあわせてご連いただけると幸いです。

広告



ブログ村(マイレージ)ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ひの より:

    はじめまして。
    マイルやホテルの記事楽しく拝見させていただいています。
    SPGアメックスカードの記事について教えてください。
    記載されている国内のホテルの宿泊費は1人分の値段ですか?
    夫婦二人だと倍の価格でしょうか?
    カードでは一人分しかまかなえないとすると…
    これからも楽しくためになる記事、期待しています。
    お体に気をつけて頑張ってください。

    • kou より:

      ひの様
      とても温かコメントいただきありがとうございます!

      私はひとりで泊まることが多く(笑)記事に記載の料金は1室1名1泊の料金です。
      ただ、2名で宿泊されても価格変わらないホテルもあります。
      2名になると多少料金が上がる場合もありますが2倍になることはまずないです。

      よろしければ、気になるホテルを実際いくらになるか確認してみてください。
      私は料金検索しているだけで楽しいです(笑)
      ※マリオット(日本)
      https://www.marriott.co.jp/search/findHotels.mi

      ※SPG
      https://www.starwoodhotels.com/preferredguest/index.html

      なお、SPGアメックス継続特典の無料宿泊は1泊1室(2名様まで)となっています。

      残念ながら8月以降、SPGアメックスは無料朝食・ラウンジ利用特典がなくなる予定です。
      部屋のアップグレード、最大午後2時までのレイトチャックアウト、継続特典無料宿泊はマリオットホテルも対象と、
      まだメリットはありますので、是非検討ください。

      ※2018年8月統合新プログラム
      https://tadatabi.com/archives/1996

      励みになるコメントありがとうございました。
      ひの様も是非優雅な旅をお過ごしください!!