SPGアメックス保有で1泊もすることなくスターウッド・マリオット・リッツカールトンのゴールド会員となった私は、ゴールド会員の威力を感じるため、ホテル巡りをしています。
今回は、ベストレート申請で18,620円のはずが12,734円になったオキナワ マリオット リゾート&スパの宿泊記となります。
Contents
オキナワ マリオット リゾート&スパ/アクセス
オキナワ マリオット リゾート&スパは、沖縄県名護市にあるマリオットブランドのリゾートホテルです。
すべてのお部屋はプライベートバルコニーから東シナ海を見下ろすオーシャンビュー。
3/23~10/31は、沖縄最大級の広さを誇る全長170mのガーデンプールも人気のホテルです。
■車利用
那覇空港より沖縄自動車道利用で約70分(那覇IC~許田IC通過後、部瀬名向け出口より少し南下)、国道58号線経由で約90分(混雑時は変動)
那覇空港国内線よりDEエリアリムジンバス利用。
料金:大人2,100円 子供(3〜12歳未満)1,050円 所要時間:約100分。
高速利用で早い。トイレなし。スーツケースはトランクルームに預けられる。空港・ホテルフロントで乗車券購入必要。予約不可で立席不可なのでいっぱいなら次の便。便数少なめ。
チケットは、那覇空港国内線到着ロビー「空港リムジンバスカウンター」で販売。
時刻表(DEエリア時刻表をご覧ください)
■路線バス
那覇空港(国内線旅客ターミナル1階)より 120番名護西空港線乗車。
一般道利用。「国内線ターミナル前」から「伊武部(いんぶ)」下車、バス停よりホテル連絡で送迎してくれます。(バス停からホテルは約2㎞)
「伊武部(いんぶ)」は90番目の停留所なのでいっっぱい停まります。
約130分。時刻表よりは10分ほど遅れました。当然スーツケースは車内持ち込み。予約・乗車券不要。席いっぱいで乗れないのは原則なし。30分に1本ぐらいと便数多い。
今回も、ANAラウンジとプレミアムクラスでハイボール飲みましたので、レンタカーは無理。リムジンバスの時間があわずに、2時間かけて路線バス移動となりました(往復とも)
空港でてすぐの3番乗り場から乗車です。
「伊武部(いんぶ)」下車したらホテル電話し、2,3分ほどで迎えに来てくれます。
やっと到着です。
チェックイン/SPGアメックス保有によるマリオットゴールド特典でエグゼクティブフロアにアップグレード
開放感のある館内でチェックインです。
今回、一番グレードの低いスーペリアツインをベストレート申請で12,734円で予約していました。
期待してしまうアップグレードですが、「お客様はゴールド会員様ですので14階のエグゼクティブダブルにアップグレードさせていただきます」と感激のお言葉。
平静を装いながら、心はガッツポーズです(笑)
44㎡/473平方フィートのゆったりなお部屋、同じく14階のエグゼクティブラウンジもすぐです。
とある2月の平日でエグゼクティブダブルの料金を検索したところ、なんと38,560円。
12,734円で予約なのに38,560円の素敵なお部屋に泊まれるとは。
同じ日の料金比較ではないですが、気持ち的には25,826円得した気分です。
ゴールド会員特典として午後4時までのレイトチェックアウトがOK。
他にも、エグゼクティブラウンジ無料利用、ネイル・エステ・マッサージ・朝食などの割引券がいただけました。(ラウンジでの朝食は無料になりますが、レストラン「ALL STAR BUFFET」は通常3,025円が2,200円に割引となります)
スポンサーリンク
お部屋の様子/ベッド・テーブル・バルコニー
スタッフに部屋まで案内していただきます。
ドアを開けると。
天蓋ベッド(お姫様気分ですw)
サイドテーブル、ソファ
かなり広めのバルコニー
バルコニーから見える海
広い。ここで寝れます。
1,2月は肌寒いですが、せっかくなのでバルコニーにでて温かい紅茶をいただきます。
テーブル
無料スマートフォン「handy」 滞在中、通話・ネットが無料で利用できます。
テレビ・冷蔵庫など
大型テレビ
お水、コーヒー
冷蔵庫
パジャマ
バスローブ
セキュリティボックス。アイロン台
体重計。アイロン
バスルーム
洗面台、お風呂、トイレが一緒ですが、こちらもかなり広めです。
洗面台
アメニティはタイのナチュラルコスメブランド「THANN」
お風呂
シャワー
トイレ
部屋の外を散歩/ジム・プール・朝市・コンビニ
部屋を出て、ホテル内探検します。
KBCストア(コンビニ)があります。営業時間(7:00~25:00)
飲み物・お酒・お菓子・カップラーメンから日焼け止めなど滞在中必要になりそうなものは揃っています。
朝7時~10時ロビーで「朝市」が開催されます。
写真は10時過ぎのため、閉店作業中の様子です(すみません寝坊しました)。
ジム
屋内プール
11/1~3/22は休みですがガーデンプールです。
全長170mと沖縄県内最大級の広さ。夏にまた来たい。
関連記事
今回のオキナワ マリオット リゾート&スパ宿泊は、初のエグゼクティブフロアにアップグレードで感激でした。
第2弾はオキナワマリオットのエグゼクティブラウンジでタダ酒・タダ飯・タダ朝食をいただいた様子をお伝えします。
アップグレードや午後4時までのレイトチェックアウト、2名までのラウンジ・朝食が無料でいただけるのは、SPGアメックスでゴールド会員になったおかげです。
なお、2019年マリオット、リッツカールトン、SPGが統合し、Marriott Bonvoy(マリオットボンボォイ)が誕生し、ステータス毎の特典なども変更されました。
現在の、マリオットボンヴォイとSPGアメックスの詳細は以下記事に詳しくまとめています。
せっかく高級ホテルに泊まるなら高級時計を身に着けてみませんか?
ロレックスなど月単位で高級時計がレンタルできる“KARITOKE(カリトケ)”が初月50%OFF!!
安く泊まりたいという方は、ベストレート申請でお得に泊まりましょう。
こちらはSPGアメックス持ってなくても、申請できますよ。
ご覧いただき、ありがとうございました。